泊川リバーツーリング
狩場山系の豊かな自然に囲まれ、上流は、渓谷の中を繰り返し蛇行する原始的な川できれいな溪谷の中を漕いでいく。難易度グレード2プラス! 雪代の落ち着いてきたこの時期は、安心して爽快に河口まで漕ぎ下れます! 22kmの長さしか...
狩場山系の豊かな自然に囲まれ、上流は、渓谷の中を繰り返し蛇行する原始的な川できれいな溪谷の中を漕いでいく。難易度グレード2プラス! 雪代の落ち着いてきたこの時期は、安心して爽快に河口まで漕ぎ下れます! 22kmの長さしか...
狩場山系の残雪から流れる雪代が落ち着いた頃、自然あふれる蛇行河川を河口まで爽快に川下りが出来ます。難易度グレード2プラス! 道路側の岸には護岸用のテトラポットがあるので要注意っす! カーブのインを取りに行こう!脱艇して...
以前の炭鉱の町、三笠を流れる【幾春別川】グレード2プラスの難易度ダム管理された河川で夏中盤まで、水が確保されたカヤック区間!北海道では珍しい河川。 上流部はテンポの良いグレード2の瀬が続く 森を流れる川はストレーナーが多...
支笏湖から流れる森の中を流れる川【千歳川】グレード1プラスの難易度。王子製紙のダムに阻まれ、上流部は下れない。。。中流部より千歳市内までの短い区間ですが自然あふれた良い河川です! 森を流れる川の蛇行は、両岸の木を倒す。そ...
八内岳を水源とする【古平川】難易度グレード2!雪代が入るこの時期は海まで漕ぎきれちゃうコンパクトながら、自然あるれる良い川なんです! 下る距離は10km程度 上流部は蛇行河川水のきれいさと自然あるれる環境で、ただただ、気...
この時期、お勧め!【余市川】難易度クラス2。 残雪が残る山々から流れる雪代で増水がちょっと落ち着いた頃、新緑も芽吹き始め最高ちゃんなんです。気温も15℃を超える日が増え気持ちが良い!でも、まだ寒いから一枚多めに着てダウン...
昨日、スキーガイドツアーを終了したばかりですが、早速、本日より、今シーズンのご予約を承ります!今シーズンも週末のみのツアー催行なんです。。。ご了承のほど宜しくお願い致します。7ヶ月後、お会い致しましょう! 今シーズンもい...
明日をもって2024‐25シーズンスキーガイドを終了致します。これも体調を万全にし、安全な道具でご参加して頂いた皆さんのおかげです。ご利用、誠にありがとうございました。 今シーズン、当方ツアーでは大きなケガ、事故はありま...