
表大雪の忠別川。グレード2プラス!
上流部は自然あふれた蛇行河川をテンポ良く下る。
カーブ外側は倒木が散見されるので要スカウティングっすよ!

メイン区間は忠別ダムでコントロールされている。

何か所ある、かんがい用堰堤。要ポテージ。

ポテージは激しい場所から逃げている感覚に囚われてしまうのですが、実は自分の技量と河川の難易度を見極められている賢い選択です。
そもそも人間の力では下ることのできない場所も多々あります。
いつも地図上で注意しているのは堰堤、ダム!
現場で注意しているのはストレーナー、シーブ(たまーに地図に表記されていない堰堤もあるので、ちょっとの段差、水平線が出てきたら、ストップしてスカウティングしましょう!
賢く川下りを楽しもう!
ケガせずゴールするために。
怖い思いをしてトラウマを残さないために。

ポテージはボートから出て、担いで、歩いて、落差のあるところはロープを使い、体力的にも大変ですが、一度、ゆっくりと周りを見渡せば楽なポテージルートがあるもんなんです。

ケガしちゃう堰堤&シーブ!