リフトアクセスバックカントリーツアー 12月16日スタート。。。(とりあえずやる予定で進めてます。)
今年も始まっちゃいますね! 準備はいかがですか? 今シーズンはエルニーニョだそうです。スーパーがついちゃうぐらいのエルニーニョだそうです。今シーズンの降雪量と降るタイミングが心配です。2015‐16シーズンのエルニーニョ...
今年も始まっちゃいますね! 準備はいかがですか? 今シーズンはエルニーニョだそうです。スーパーがついちゃうぐらいのエルニーニョだそうです。今シーズンの降雪量と降るタイミングが心配です。2015‐16シーズンのエルニーニョ...
雪がなかなか降らない中、先輩ガイドよりビーコントレーニングしない?と声を掛けてもらい、現場へ。 500m上がれば雪の中に埋めれるかも!で、車を走らせたんですが、雪があるんだけど、埋めれないじゃん!でした。ここでやることも...
やっと、まとまった雪が降ったので、サクッとイワオヌプリへ 900mの台地までは藪が濃すぎ。手前を数本落として終了。 積雪深65cm、下地がないのでファットスキーでないと踏み抜いちゃうっすね。滑れそうなラインでも、隠れ岩有...
石鎚山系、瓶ヶ森を源流とする激流で有名な吉野川。 僕たち、ホワイトウォーターカヤッカーはある程度の激しさが必要。夏の吉野川には毎秒60トンを超える流量とパワーがあり、たまーにやっつけられます。 激しさだけではなく、過疎地...
沢筋は標高700mぐらいまで白くなり、これを何回か繰り返すと根雪に。そろそろ、スキーの準備しなくちゃですね。